1: 名無し@てくてく 2016/05/09(月) 11:29:23.45 ID:62TnifSg0 BE:422186189-2BP(1515)
http://www.gizmodo.jp/images/2016/05/160406getwik00.jpg

パソコンといえばWindows。そもそもMacはPCではない…。なんてレッテルを貼られていたのは、遠い過去の話となっていきそうですよ。

このほどInternet Explorer(IE)のブラウザトップ陥落とChromeの躍進を伝えた、Net Applications集計の
世界のインターネット利用動向を追う「NetMarketShare」レポート。でも、もう1つ、見逃せない非常に重大な
転機が訪れていることも明らかになっています。

2016年4月に世界でパソコンからインターネットへアクセスした人のうち、WindowsをOSに搭載したPCからの
利用は、全体の88.77%と、初めて9割に満たないシェアまで落ち込みました。

代わって大幅にシェアを伸ばしたのは、9.57%のユーザーが利用するMac。
もうあとほんの一歩で、10%の大台に乗りそうな勢いですね。

まだまだ世界のパソコンユーザーの圧倒的大多数が、Windows PCを使っている状況に変わりはありません。
しかしながら、過去数年間のNet Applicationsの集計データで、ブラウザごとの利用シェアこそ大きく変動
していたものの、OSごとのユーザーシェアは、ほぼ同じ割合をキープしてきたのも事実です。
2014年も2015年も、Windowsは91%台を保ったのに対して、Macは7%台の壁を打ち破ることができないまま月日が過ぎました。

ところが、どういうわけか今年に入って、Macのシェアがグングンと上昇。ついに夢の2ケタ台のシェアを
獲得する日も間近に迫ってきた感じですよ。ちなみにWindowsの各バージョン別に分析するならば、
Windows XPのシェアは10.63%。まだ世界でWindows XPを使い続けている人と同じくらいの人数の
Macユーザーが存在するようになったと考えると、やはりMacユーザーが以前より明らかに増えてきたのは
事実ではないでしょうか?

なお、こうしたデータにもっとも頭を悩ませているのは、Microsoftかもしれません。無料のアップグレードを
促しているのに、依然として圧倒的多数のユーザーは、Windows 7を使い続けることを選んでいるようです。
http://www.gizmodo.jp/2016/05/mac_101mac.html

2: 名無し@てくてく 2016/05/09(月) 11:29:52.44 ID:62TnifSg0 BE:422186189-2BP(1515)
>>1

2004年から4期連続でMacを採用している東大だが、Macを使い続ける理由はなんだろうか。

「昔からですが、学生や教員の需要に対して1種類のOSでは足りません。
Windowsが動くことと、
UNIXが動くという需要に対して現在最適なのがMacとWindowsのデュアルブートということです。」
と語るのは、東京大学情報基盤センター 情報メディア教育研究部門の柴山悦哉教授だ。

―― Macの優れているところはどのようなところでしょうか。

柴山氏 集中管理のソリューションとしては、現在はWindowsでも同様のことができるものはあると思います。
それでもMacが良いというのは、1つはユーザーにroot権限を与えなくても多くのアプリが動くということ。
Windowsの場合だとインストーラーが必要なことがあり、root権限がないとインストールできないものがありますが、
Macですとホームに置いてしまえば動くものが多いです。
学生の数だけさまざまなアプリを使いたいという需要があるので、その面でMacは優れていると思います。

情報系ですと、UNIXに慣れ親しんでいる人が多いためにMacを好むというのもあります。
他にはデザイン系をやる人たちもそうですね。

最近の学生では、iPhoneを使っているために、iOSと相性が良いという理由でMacを使う子たちが多いみたいです。
http://www.itmedia.co.jp/pcuser/articles/1604/27/news056.html

208: 名無し@てくてく 2016/05/10(火) 01:59:53.28 ID:B2pvwN2M0
>>2
それもあるけど、それ以前にwinはゲーム以外とくに必要ないし。
むしろ、毎回斜め上に改変されて迷惑。
仕方なしにmacにパラレルでWinも入れてるけど、早く消滅して欲しい。

4: 名無し@てくてく 2016/05/09(月) 11:30:48.23 ID:jEOY/ykw0
iPhone使っていてWindows使う理由ないわな。
つーか、Androidも元々Linux前提だからMacの方が相性いいし。

5: 名無し@てくてく 2016/05/09(月) 11:31:41.01 ID:BamzSPbW0
Photoshopが動けばUbuntuでもいいんだがな。
動かんからな。

11: 名無し@てくてく 2016/05/09(月) 11:35:36.38 ID:U+S0Ou2S0
>>5
これな

7: 名無し@てくてく 2016/05/09(月) 11:31:57.53 ID:M8tXLIrD0
Macは高いからな やすけりゃなんでも出来るMacのほうがいいんだが

16: 名無し@てくてく 2016/05/09(月) 11:39:00.46 ID:RYDfuDdL0
>>7
今だとMacより安いPCって無いだろ。
CPUをCeleronにしたゴミスペック機は別として同等スペックと比較だと桁違いに安いし。

27: 名無し@てくてく 2016/05/09(月) 11:48:49.81 ID:FoCeIIP/0
>>16
自作で中古パーツで組んだほうが安くね?
CPUなんか第三世代のi7-3770でも十分だし
グラボつけなきゃ5万で組めるし10万ありゃ中古でGTX970までつけれるし
電源は1万だしゃ5年保障のあるしマザボは新品でも安いし
CPUの進化がそこまで大差ないから今わざわざ最新で組まなくてもよくね?

28: 名無し@てくてく 2016/05/09(月) 11:51:30.13 ID:l5xC2yCi0
>>27
デスクトップじゃなくてラップトップの事だろ

48: 名無し@てくてく 2016/05/09(月) 12:46:30.00 ID:noeiJJwg0
>>16いや今はセレロンで十分、凄い動画編集しないなら
それいうなら、4Gメモリ固定で増設できないから糞というべき

9: 名無し@てくてく 2016/05/09(月) 11:33:36.98 ID:S7LEoYrB0
Macはスペックの割にアホみたいに安いからな。

10: 名無し@てくてく 2016/05/09(月) 11:34:44.13 ID:mYsdC48c0
Macは余計なパーツまで全部載せPCとしては激安だからじゃないの。

12: 名無し@てくてく 2016/05/09(月) 11:35:44.93 ID:O7De8WRP0
一応MacとWindows両方選べるようになってる
学生はWindowsしか使ったことが無いのが大半なので、授業の初回にMacの使い方レクチャーしている講義もある

13: 名無し@てくてく 2016/05/09(月) 11:35:45.91 ID:28RcqbhU0
学生は何でもいいが、公務員はリナックス使えよ税金泥棒が

65: 名無し@てくてく 2016/05/09(月) 13:37:24.30 ID:9+KoFPof0
>>13
誰がセキュリティに責任持つんだよ

17: 名無し@てくてく 2016/05/09(月) 11:39:26.11 ID:L9YCK6w00
Windows10にしろってうるさいから、次は絶対Macにする

18: 名無し@てくてく 2016/05/09(月) 11:39:40.30 ID:v9huRMQO0
フォトショなんか使わないしどうでもいいけどな
マックは欲しい

20: 名無し@てくてく 2016/05/09(月) 11:45:26.68 ID:+9qdYEob0
え?mac2台持ってるけど高くない?

21: 名無し@てくてく 2016/05/09(月) 11:45:47.54 ID:ii87mjEy0
理系だったらmacだろ

24: 名無し@てくてく 2016/05/09(月) 11:48:22.11 ID:dC8P+yVV0
昔と違ってMacが高くない。
これに尽きるだろ。

32: 名無し@てくてく 2016/05/09(月) 12:11:28.39 ID:rmKKT8Y60
家族用にWindows機を共用で使ってるんだが、4月から娘が学校配布ってことでMacintosh使い始めた。
使い方あれこれ聞かれるかなとか思ったけど、ペンタブドライバーのインストール方法以外何も質問されてない。
学校の指導がいいのか、アホでも使えるのか。

36: 名無し@てくてく 2016/05/09(月) 12:16:13.84 ID:IbcDlYb50
>>32
Rest of us(アホでも使える) が最初からのMacのコンセプトやからな

35: 名無し@てくてく 2016/05/09(月) 12:16:07.71 ID:nrA+Soll0
win専用のゲームをしたいとか
自作で尖ったスペックにしたいとかじゃなければ
もうMacの方がいいな

37: 名無し@てくてく 2016/05/09(月) 12:18:28.70 ID:N0YzGs3S0
シェア10%程度なのにNHKの取材先で出てくるPCはリンゴばかりでその不自然さったらない
iPhoneの広告も堂々とやってるしNHKはリンゴから金貰ってるのか?

39: 名無し@てくてく 2016/05/09(月) 12:30:30.59 ID:62TnifSg0
>>37
Windowsは法人向けの大量導入で数字を稼いでいるだけだろ。
BCNのPOSデータだと家電量販店の販売台数の約6割がMacだし。
法人と個人の温度差が凄い。

43: 名無し@てくてく 2016/05/09(月) 12:36:19.17 ID:7Q9ftesz0
東大生ってカフェでドヤるの好きだよな

62: 名無し@てくてく 2016/05/09(月) 13:32:15.41 ID:VIRQOcOq0
>>43 まぁ東大生がやるならまだしもその辺のうんこ学生もやってるからな

50: 名無し@てくてく 2016/05/09(月) 12:54:18.69 ID:pnrmQfVH0
突然MacからiPhoneへエロ画像が同期できなくなって困ってる
3万枚もあるのに

57: 名無し@てくてく 2016/05/09(月) 13:19:31.82 ID:1pCBUn9F0
Windows10は酷いからなあ
コンパネが2種類あるとかあれ何の罰ゲームだよ・・・

59: 名無し@てくてく 2016/05/09(月) 13:23:54.71 ID:DrSpPn0F0
>>57
結局普通のデスクトップとメトロUIの並立を諦めないんだよね。
でもあれユーザーにとってはとてつもないストレスなんだわ。
メトロに突然移動するとパソコンを破壊したくなる

191: 名無し@てくてく 2016/05/09(月) 22:34:41.03 ID:Mqm64shF0
>>57
好きな方使えばいいだろ・・・。
コントロールパネルが2種類あるからひどいOSってどういうことだよ。
コントロールパネルマニア?

192: 名無し@てくてく 2016/05/09(月) 22:36:18.35 ID:jCJuHYif0
>>191
よく知らんけどAコンパネとBコンパネで設定できる内容が違うとか、数値が変わったりとかするのかな

196: 名無し@てくてく 2016/05/09(月) 22:43:05.05 ID:Mqm64shF0
>>192
旧コントロールパネルでしか設定出来ないこともある。
だから、新しいほうは不完全だと言いたいんだろうけど、
そもそもOSの設定って日々変更するわけじゃないからなぁ。

それと、Windowsは初心者から上級者までいろいろなレベルの人が使うから、
上級者からすれば冗長な機能もそりゃあるのは仕方が無い。

194: 名無し@てくてく 2016/05/09(月) 22:41:49.26 ID:CxSzAtjo0
>>191
つか、コントロールパネルって言って纏めてるけど、それぞれのUIや振る舞いがバラバラなのがなぁ。なんでもう少し揃えないんだろ。8や10でも放置したのにはがっかり。

199: 名無し@てくてく 2016/05/09(月) 22:48:15.20 ID:01qE+l1J0
>>194
同意だけど量が多すぎてあれ全部8.1から10の期間で何とかするのは無理ゲーという印象もあるわ
たぶん先々のWinでコンパネ類はどうあるべきという指針を立ててないというミスを過去にやらかしてたというか

58: 名無し@てくてく 2016/05/09(月) 13:22:00.58 ID:ZBiD1y1G0
東大の情報センターがmacだから仕方がない

69: 名無し@てくてく 2016/05/09(月) 14:32:39.45 ID:3t4HB6jl0
iPhone持ってるならMacBook Airぐらい持ってても良いと思う。バックアップやらiTunesとの親和性を考えるとね。

70: 名無し@てくてく 2016/05/09(月) 14:46:32.17 ID:l5xC2yCi0
>>69
MBAじゃ容量足りなさそうだからMacMiniの方が良いと思う

80: 名無し@てくてく 2016/05/09(月) 15:18:53.15 ID:CxSzAtjo0
>>70
iPad の修理部品て9.7インチの携帯モニタ作って、モバイル電源、キーボード、トラックパッドを揃えれば持ち出しも可能だしね。
キーボードとトラックパッドを一体に繋げれば更に良い。

84: 名無し@てくてく 2016/05/09(月) 15:24:26.67 ID:l5xC2yCi0
>>80
いや、普通にサーバー化してメインはMBAでもMBPでも良いだろw
おれはMBPRetina15インチの去年のモデルに買い換えたが

87: 名無し@てくてく 2016/05/09(月) 15:28:46.30 ID:CxSzAtjo0
>>84
まあ、>>80は半分冗談だけど。自宅サーバー立てるのもMacは手間が少ないよね。

93: 名無し@てくてく 2016/05/09(月) 15:35:27.03 ID:64wY8wQ60
>>70
ま、それでも良いんだけどね。Win以外なら

77: 名無し@てくてく 2016/05/09(月) 15:15:31.27 ID:bVSUvppA0
マックって結局何が良いんだ?
信者がキモいから使う気が沸かないんだけど

85: 名無し@てくてく 2016/05/09(月) 15:24:54.92 ID:CxSzAtjo0
>>77
PC用の主な商用アプリケーションを実行可能なUNIX。
Windowsも仮想環境、ネイティヴブートどちらでも使用可能。
って所かねぇ。

起動ディスクを簡単に切り替え可能ってのも地味だけど便利。

89: 名無し@てくてく 2016/05/09(月) 15:29:31.73 ID:bVSUvppA0
>>85
OSをわざわざ窓にするならあんま意味なくね
アプリだって窓の方が動く種類多いでしょ
マックってハードとしての評価が高いの?OSとしての評価が高いの?

81: 名無し@てくてく 2016/05/09(月) 15:20:00.63 ID:572HheAQ0
シリコンバレー、欧州のIT企業のエンジニアたちはほとんどMacだよね

86: 名無し@てくてく 2016/05/09(月) 15:27:28.16 ID:uL46j1o30
プログラミングとかデザインやるならMac一択だからな

105: 名無し@てくてく 2016/05/09(月) 16:32:04.03 ID:IvaSM6j+0
院で灯台行ったけどほとんど窓だったぞ
好きな人だけまれにまっく
一般人の比率と変わらん

107: 名無し@てくてく 2016/05/09(月) 16:36:09.65 ID:yA8mOxdA0
>>105
それはその分野の文化によるんよ
新設の貧乏分野はWin多いけど
素粒子とか古くからの金持ち分野は圧倒的にmac使ってるし

東大で一括りにするのは実は無意味

108: 名無し@てくてく 2016/05/09(月) 16:40:17.79 ID:NX3faDLH0
オフィス系が最初から無料でかつ
必要なのだけ自分でインストールすればいいってのも
大きいだろう
これ言うとオープンオフィスの話になるけど
App Storeからそのまま入れられるのがでかい
ムービー編集も同様にできるし
ウインドウズはウンコ

124: 名無し@てくてく 2016/05/09(月) 17:40:15.12 ID:+4xXoV0Y0
Mac使いってアピールしたがる変態ばかりなのはなぜ?

125: 名無し@てくてく 2016/05/09(月) 17:45:46.22 ID:NsPE5PAd0
>>124
君が病的に気にし過ぎなだけだよ

129: 名無し@てくてく 2016/05/09(月) 17:56:54.53 ID:iHXGcALv0
個人用途だとwinはゲームくらいしか優位性なくなってきてるなあ

137: 名無し@てくてく 2016/05/09(月) 18:37:10.56 ID:k1tAbhGx0
技術ある人間ならどっちも使いこなせなきゃダメじゃね?Winだって実際使いこなせりゃそんなに悪くもないし。
普段使いづらいって決めつけて使ってないせいかMac使ってる人ってWinを使いこなせる人が少ない気がして勿体ないなって思ったりするんだが

144: 名無し@てくてく 2016/05/09(月) 18:54:46.38 ID:Voljqzbc0
だからwin10でbash動かそうとしてるわけね

155: 名無し@てくてく 2016/05/09(月) 19:34:15.84 ID:vud8ebrW0
Windowsから乗り換えて以降仕事でもプライベートでもMacしか使ってない
仮想にWindows10入れてみたけどWindowsなんてなくても何にも困ることはないな

228: 名無し@てくてく 2016/05/10(火) 12:01:43.51 ID:x07sFFeo0
それでも企業はWindowsだよ?

237: 名無し@てくてく 2016/05/11(水) 03:29:00.21 ID:rxYMxM4g0
たまにmacを使うと
SSDでもないのに起動・終了がやたら速くて感心する